2004-01-31(土) 晴 この日を編集
_ FreeBSD Security Advisory FreeBSD-SA-04:01.mksnap_ffs
make world して 2004/01/31 14:00 の CURRENT になりました。em0: watchdog timeout 問題はまだ直っていませんでした。
_ 京でも「クローン携帯」 通信料の高額請求 苦情急増
内部犯では?交換機をいじれる人間や交換機のソフトを作っている人間ならば可能なはずです。
_ ドメイン取得
VALUE DOMAIN でドメインを取得しました。年間 9 ドルは安いです。ただ 110 円で換算されているのはちょっと。。。今は円高で約 105.70 円ですし。
_ 弟が帰省
同窓会があるらしく弟が帰ってきました。夜行バスで来たようで早朝に帰ってきて、朝食を食べた後すぐ寝ていました。
2005-01-31(月) 晴 安静時心拍数 49 この日を編集
_ portupgrade mail/cclient audio/libid3tag databases/pgadmin3 graphics/png databases/postgresql-tcltk databases/py-PyGreSQL
cclient-2004c1,1 < needs updating (port has 2004c1_1,1) libid3tag-0.15.0b_1 < needs updating (port has 0.15.0b_2) pgadmin3-1.2.0 < needs updating (port has 1.2.0_1) png-1.2.8 < needs updating (port has 1.2.8_1) postgresql-7.4.6 ? error - origin not found postgresql-tcltk-7.4.6_1 < needs updating (port has 7.4.6_2) py23-PyGreSQL-3.5,1 < needs updating (port has 3.5_1,1)
Split the postgresql ports into a server and a client part.
[CVS log for ports/UPDATINGより引用]
だそうです。
_ 某ドメイン whois ブロック申し込み
某ドメインの whois ブロックを申し込みました。
2006-01-31(火) 曇ときどき雨 安静時心拍数 58 この日を編集
_ B000BWYKQM
Skype を 2.0 にしてみたのですがビデオ通話をするとなると Web カメラが必要になるわけです。Skype の公式サイトに載っていたのですが使いやすいのでしょうか。
_ FinePix 50i で PC カメラ
FinePixシリーズデジタルカメラ用のUSBドライバ(Windows版)からドライバをダウンロードしてインストールしたら Skype 2.0 で Web カメラとして使えるようになったっぽいです。
2007-01-31(水) 晴 安静時心拍数 63 この日を編集
_ 郵便振替支払通知書到着
所謂、配当金の引換券が届きました。去年、やむなく手にしてしまった現物の産物であります。すくなっ。問題はいつ受け取るかですが、今月下旬予定の残業健診のついでのタイミングくらいかな。これだから現物は面倒です。
2008-01-31(木) 晴 安静時心拍数 57 この日を編集
_ Tactico(タクティコ)
登場。
_ Rubyist Magazine出張版 Ruby on Windows(cuzic)
こんなのがあったとは知らんかった。
_ 職人気質
白木あゆみさん 時みたいにわざわざ こんなページ を作ると思ったら大間違いだ。 俺様そんなに暇じゃねえ。 欲しければ自分で作るんだな
[BSD Diary Version 0.8091より引用]
_ 紙科学
山内龍男・京大准教授(紙科学)は「紙質や水流など好条件が重なれば、15年にわたって水中で保存され続けることは十分ありうる」と言う。登山用の地図などは、紙の繊維の結合部分に水が入りにくくする紙力増強剤を使っており、水中でも数十年もつ可能性があるという。
[白髭奈津実さんより引用]
紙科学という学問があったとは知らんかった
_ リアル スパムメール
三菱東京UFJ銀行から新システムへの移行に伴う商品・サービスのお知らせの小冊子が届いていたのですが、こんなもの頼んだ覚えはありません。迷惑。紙の無駄。
2009-01-31(土) 雨 安静時心拍数 55 この日を編集
_ 技術士第一次試験合格者・JABEE修了見込者ガイダンス
行ってきました。第二次試験を受験するための要件を満たしているかの確認とその要件を満たしていなかった場合の対処方法を知るのが目的です。
第1部のオリエンテーションでは制度の説明や修習に関する情報の紹介があったのですが、パネルディスカッションは第二次試験に対する実体験がかなり参考になりました。
第2部の交流会は各部門ごとにテーブルを囲んでの立食パーティ形式による交流会でした。昨日と同様にいろいろな方々と名刺交換させていただきましたが、一番驚いたのは情報工学部門の部会長が前の会社の同じ事業部だったということでした。昔の仕事の話などをさせていただいたのですが、話の最後の方で、「なんで別の会社にいったの」というツッコミを入れられてしまい、建前の返答をしてかわさせていただきました。いやぁ、本音を言ってしまうとかなりアレなので。
毎月、月例会と称していろいろなイベントがあるようなので参加してみようかな。
2010-01-31(日) 晴ときどき曇 安静時心拍数 65 この日を編集
_ 任天堂 “驚き”を生む方程式(井上 理)
現社長の岩田さんはHAL研究所出身だったんですね。HAL研究所といえば、ジョイボールを思い出します。連射をするのが面倒だったので買った記憶があります。あと、最後の方に載っていたカルタの話、歴史の勉強になりました。細かい話は実はwikipediaにも載っていますね。
_ 速読・多読でビジネス力が高まる!スピード読書術(宇都出 雅巳)
速読法の本かと思ったのですが、速読・多読を通じてどう本を読む習慣を身に付けるかという内容でした。さっと読めるので参考程度に。
_ GNATSでedit-pr
2週間前にPRが来ていたのですがすっかり忘れていたらtimeoutになってしまいました。取り敢えずの返答をしたら、お前ports committerなんだからやれよとツッコまれてしまいました。御尤も。ってことで、はじめてedit-prしてみました。freefall.freebsd.orgにログインしてからedit-pr ports/142596とすると$EDITORが起動するのでResponsibleの項目を自分のログイン名に書き換えることで担当者を変更できました。直後に理由を書かないといけないので適当な文言を書き込んで終了です。あとはportsの処理ですが、動作確認とmentorへの確認があるので後日。というか、これらのportsは古すぎるのでそのうち葬り去りたいのですが。あっ、別の見方をすればいい練習台になるのかも。
_ otsune [>膀 膀 刻 膀獅 ⒤臀а臀 c臂 膈]
_ [⒤ 臂勧鐔h膀]