2003-10-01(水) 晴 この日を編集
_ mimencode
本文を Base64 エンコードで送られてきたメールが読めなかったので google で検索すると、日経Linux [Linuxコマンド集] mimencode : MIME(base64)にエンコード・デコードするが見つかりました。手っ取り早く見たかったので手元の Linux マシンで、メールヘッダーを削除してから、
> mimencode -u message.eml | nkf -e | less
として見れました。あとでわかったのですが、FreeBSD にも converters/base64 という port がありました。
_ ニセ社会人
今日から本格的にニセ社会人として生きていこうと思います。借りたものを返さない次の課長の M.S がいると本当に萎えます。横領です。でも M.H 部長はいい人です。私を次期リーダーにしたいと言っていただいたのには感激しました。そんな実力はないのですが、ありがたいことです。今の I.T 課長も前の H.Y 課長もいい人です。そういう人には恩返しをしないといけないのですが。。。次のプロジェクトが終ったら会社を変えたいと思います。どなたか私を雇ってはいただけないでしょうか。
_ mobileimap
imapsに対応したようです。ただし ruby-1.8 じゃないと駄目なようです。疑問もすっきり解消しました。野良 port も手を加えなくてはなぁ。。。それとも標準で RUBY_DEFAULT_VER=1.8 になった時に公開するのが良いのかなぁ(楽だし)。あっ、OpenSSL祭が。。。
_ nmake
同期の T.S 君に誘われて某 PHS のファームウェアに手を入れる手伝いをしました。IDE が Windows アプリなので Windows 上にクロスコンパイル環境を作ることになったのですが既存の Makefile が nmake で書かれていてうぐー。しかも読みづらかったのでどうしようかと相談し、cygwin でついでに autoconf, automake, libtool にしちゃおうかと、Solaris 版クロスコンパイラーもあるそうなのでお楽しみも増えます。
2004-10-01(金) 晴 安静時心拍数 42 この日を編集
_ Maroon のテーマ
秋らしくしてみました。サイドバーに対応していないテーマは設定が面倒です。
ヘッダ
<%= navi_a %> <h1>とた日記</h1> -<div><a href="index.rdf"><img src="images/rss10.png" alt="RSS" title="RSS" width="60" height="14"></a> <a href="antenna.lirs">LIRS</a></div> +<div align="right"><a href="index.rdf"><img src="images/rss10.png" alt="RSS" title="RSS" width="60" height="14"></a> <a href="antenna.lirs">LIRS</a></div> +<div style="margin-left:20%;">
フッタ
<p class="adminmenu"><%= navi %><%= navi_a %></p> </div> -<div class="sidebar"> +<div style="position:absolute; top:125px; left:0px; width:20%;"> <%= calendar2 %> <p> <!-- SiteSearch Google -->
_ 水そば
たまたまチャンネルを変えたところ"NHK教育 今さら聞けない!オトナのための教養事典(5) - 「そばを食す」"をやっていたので見てしまいました。どこかで見たことあるなぁと思っていたらやはり以前行った会津若松の蕎麦屋でした。さすがに公共放送である HNK なので店の名前は出しませんでしたが。自称そば好きとしては水そばを食べなくてはなりません。来年も時空の路ヒルクライム in 会津に参戦せねば。
_ すぐできるカシミール3D図解実例集〈1〉初級編(杉本 智彦)
初級編ということは中級編、上級編ときて3巻 hoge セットなんてのが発売されるのではないでしょうねぇ。
2006-10-01(日) 曇のち雨 安静時心拍数 59 この日を編集
_ tDiary 用 CAPTCHA プラグイン&フィルタの導入
spamのごみが溜まるのでtDiary 用 CAPTCHAを入れてみました。
_ 天井つっぱりラックTEN奥行29cm 幅60cm 本体組立
天井つっぱりラックを組み立ててみました。すんなりと組み立てられたのですが、設置する際に天井固定金具のボルトがどこに止まるのか不明のため中断しました。ボックス天板の穴にナットが埋め込まれてもいないので、仕組みが良く分かりません。店に問い合わせてみました。
_ tDiary 用 CAPTCHA プラグイン&フィルタ不調
外部のサービスであるTRYNT CAPTCHA Web Serviceが停止しているためそれに連動しているtDiary 用 CAPTCHA プラグイン&フィルタも不調になっている臭いです。とりあえずcomment_captcha.rbを無効にして凌いでいます。外部サービスに依存するのはあまりよくないですね。http://raa.ruby-lang.org/project/captcha/ か http://raa.ruby-lang.org/project/turing/ を使うのがベターかな。
2007-10-01(月) 曇 安静時心拍数 62 この日を編集
_ パフォーマンス・コーチング 〜チームの効率を最大限に発揮させるリーダーのスキル〜一日目
蒲田の講習会会場に行ってきました。理論は社内研修でやったような内容だったので、明日の実践編が楽しみです。
_ Trac 新規プロジェクト設置スクリプト
参考になります。
2008-10-01(水) 曇のち晴 安静時心拍数 58 この日を編集
_ 不運のすすめ (角川oneテーマ21)(米長 邦雄)
不運・幸運という切り口から自身の半生を語っているのですが、そうするとどうしても、あのときは運がなかっただったとか、そのときは運が良かっただとかというように、2択の答えになってしまいます。それはそれで良いのですが、運、不運では割り切れないこともあると思うのですがね。しかし、将棋は人対人の戦いですからどうしても心理状態、精神状態、体調に勝負の行方が左右されると思います。実力が伯仲し、知識や技術では勝負が付けられないような究極のところでは、不運・幸運というのはあるのかもしれません。
2009-10-01(木) 曇のち晴 安静時心拍数 58 この日を編集
_ ねんきん定期便
「ねんきん定期便」が郵送で届きました。去年は「ねんきん特別便」だったようです。相変わらず「お勤め先の名称等」の会社の表記が微妙に間違っていました。去年、年金加入記録回投票で訂正したつもりでしたがそれが直っていなかったようです。読みとしてはあっているのですが、表記としては間違っているというのは、そういうネーミングをした会社が悪いような気もしますが、仕方ないですかね。