2006-08-13(日) 晴 安静時心拍数 62 [長年日記]
_ パターン指向リファクタリング入門~ソフトウエア設計を改善する27の作法(ジョシュア・ケリーエブスキー/小黒 直樹/村上 歴/高橋 一成/越智 典子)
師匠が持っているので私も読んでおこうかと思います。
_ UML モデリングのエッセンス 第3版 (Object Oriented SELECTION)(マーチン・ファウラー/羽生田 栄一)
まず設計段階でいかに良いモデリングをするかが重要になると思います。この本で勉強してみるかな。
_ Effective C++ 原著第3版 (ADDISON-WESLEY PROFESSIONAL COMPUTING SERIES)(スコット・メイヤーズ/小林 健一郎)
1か月くらいの規模のコードを書くことになりそうなので手元に置いておきたい本です。
_ モンサンクレールのケーキいろいろ
_ 夜の自由が丘散歩
日中は暑かったので家で雑用をこなしたり野球鑑賞をしたりして過ごしました。夜になり多少涼しくなってきた20時頃お散歩開始。年末年始休みと違いそれなりに店は開いていて、尚且つ人があまり居ないお盆の時期は最高ですね。まずは自由が丘駅南口周辺をブラブラしました。それから不二屋書店二に突入しました。まともな本を買いたければ渋谷や新宿にいくしかありませんが、ちょっとした本なら結構置いているのが不二屋書店です。一般の人が読むはずもない 30日でできる! OS自作入門(川合 秀実)が置いてあるのでそこそこ使えます。Amazon.co.jpなどのオンラインショップとは違って実際の店に来て見ると一覧性が高いのでついつい目に付いた本を手に取ってしまいます。
- たのしいRuby 第2版 Rubyではじめる気軽なプログラミング(高橋 征義/後藤 裕蔵)
- 猫でもわかるネットワークプログラミング 第2版 (猫でもわかるプログラミングシリーズ)(粂井 康孝)
- ライト・ポータブル・コード―複数プラットフォームに移植可能なソフトウェアの開発技法(Brian Hook/鵜飼 文敏/田郷 明)
次は青山ブックセンター。殆どマニアックな本はないものの万人受けするような品揃え。自由が丘のガイドブックコーナーがあったりするのですが、こんな本があるために変に観光地化してしまうんですよね。困ったものです。