トップ «前の日(10-09) 最新 次の日(10-11)» 追記

とた日記


2003-10-10(金) この日を編集

_ databases/grass の更新に挑戦(2)

昨日はあのまま寝てしまったので、そのつづきから。patch は良くわからないのでとりあえず差分をマージする形で作っておきました。あとで詳細を確認します。本当は Makefile.in とか configure.in とかの意味をよく考えなければならないとは思うのですが。。。 files/patch-Makefile.in

--- Makefile.in.orig    Fri Oct 11 06:06:36 2002
+++ Makefile.in Thu Oct  9 22:59:48 2003
@@ -172,8 +172,6 @@
        test -d ${BINDIR} || ${MAKE_DIR_CMD} ${BINDIR}
        ${SHELL} -c "sed -e \"s#^GISBASE.*#GISBASE=${INST_DIR}#\" ${GRASS_BIN}/grass${NAME_VER} > ${BINDIR}/grass${NAME_VER} ; true"
        ${SHELL} -c "chmod a+x ${BINDIR}/grass${NAME_VER} ; true"
-       ${SHELL} -c "$(INSTALL) ${GRASS_BIN}/gmake${NAME_VER} ${BINDIR} ; true"
-       ${SHELL} -c "$(INSTALL) ${GRASS_BIN}/gmakelinks${NAME_VER} ${BINDIR} ; true"
        ${SHELL} -c "cd ${GISBASE} ; tar cBf - bin | (cd ${INST_DIR} ; tar xBf - ) 2>/dev/null ; true"
        ${SHELL} -c "cd ${GISBASE} ; tar cBf - bwidget | (cd ${INST_DIR} ; tar xBf - ) 2>/dev/null ; true"
        ${SHELL} -c "cd ${GISBASE} ; tar cBf - documents | (cd ${INST_DIR} ; tar xBf - ) 2>/dev/null ; true"
@@ -199,6 +197,8 @@
        fi
        ${SHELL} -c "sed 's#'${GISBASE}'#'${INST_DIR}'#g' ${GISBASE}/etc/monitorcap > ${INST_DIR}/etc/monitorcap ; true"
        ${SHELL} -c "chmod -R 1777 ${INST_DIR}/locks 2>/dev/null ; true"
+       ${SHELL} -c "sed 's#'${GISBASE}'#'${INST_DIR}'#g' ${GISBASE}/etc/paint/driver.rsh > ${INST_DIR}/etc/paint/driver.rsh ; true"
+       ${SHELL} -c "chmod 755 ${INST_DIR}/etc/paint/driver.rsh ; true"
        ${SHELL} -c "chmod -R a+rX ${INST_DIR} 2>/dev/null ; true"
 
 uninstall: FORCE

files/patch-configure.in

--- configure.in.orig   Sun Mar 16 21:25:19 2003
+++ configure.in        Thu Oct  9 23:00:51 2003
@@ -295,7 +295,7 @@
        AC_MSG_ERROR([*** You must supply a directory list to --with-libs.])
        ;;
 esac
-AC_MSG_RESULT($LIBRARY_DIRS)
+AC_MSG_RESULT($with_libs)
 
 if test -n "$with_libs"; then
     for dir in $with_libs; do
@@ -502,7 +502,7 @@
 
 LOC_CHECK_INC_PATH(dbm,DBM,DBMINCPATH)
 
-LOC_CHECK_INCLUDES(dbm.h,DBM,$DBMINCPATH)
+LOC_CHECK_INCLUDES(gdbm.h,DBM,$DBMINCPATH)
 
 # With DBM library directory
 
@@ -842,7 +842,7 @@
 
 LOC_CHECK_LIB_PATH(opengl,OpenGL,OPENGL_LIB_PATH)
 
-LOC_CHECK_LIBS(GL,glBegin,OpenGL,$OPENGL_LIB_PATH,OPENGLLIB,$X_LIBS $X_PRE_LIBS -lX11 $X_EXTRA_LIBS $MATHLIB,,,-lpthread)
+LOC_CHECK_LIBS(GL,glBegin,OpenGL,$OPENGL_LIB_PATH,OPENGLLIB,$X_LIBS $X_PRE_LIBS -lX11 $X_EXTRA_LIBS $MATHLIB,,,-pthread -lXext)
 
 LOC_CHECK_LIBS(GLU,gluBeginCurve,GLU,$OPENGL_LIB_PATH,OPENGLULIB,$OPENGLLIB $X_LIBS $X_PRE_LIBS -lX11 $X_EXTRA_LIBS $MATHLIB,,,-lstdc++)
 

files/patch-src.contrib::GMSL::NVIZ2.2::html::Gmakefile

--- src.contrib/GMSL/NVIZ2.2/html/Gmakefile.orig        Tue Jan 22 13:51:38 2002
+++ src.contrib/GMSL/NVIZ2.2/html/Gmakefile     Thu Oct  9 23:13:37 2003
@@ -3,4 +3,4 @@
 all:
        if [ ! -d $(GRASS_NVIZ_DOCS) ]; then mkdir $(GRASS_NVIZ_DOCS); fi
 #fix for CVS and Gmakefile:
-       (tar -cf - *  | (cd $(GRASS_NVIZ_DOCS); tar  -xf - 2>/dev/null ); true)
+       (tar -cf - [a-z]* | (cd $(GRASS_NVIZ_DOCS); tar  -xf - 2>/dev/null ); true)

files/patch-src::general::init::init.sh

--- src/general/init/init.sh.orig       Sun Mar 16 21:25:20 2003
+++ src/general/init/init.sh    Thu Oct  9 23:09:58 2003
@@ -165,12 +165,12 @@
 fi
 
 if [ ! "$GRASS_TCLSH" ] ; then
-    GRASS_TCLSH=tclsh
+    GRASS_TCLSH=tclsh8.3
     export GRASS_TCLSH
 fi
 
 if [ ! "$GRASS_WISH" ] ; then
-    GRASS_WISH=wish
+    GRASS_WISH=wish8.3
     export GRASS_WISH
 fi
 

これで一応 patch まで当たりました。あとは pkg-plist の作成です。念のため今インストールされている grass-5.0.0_2,1 の package を作成しておきます。

# cd /usr/ports/databases/grass
# make package

あとは Automated package list creation に従って

# mkdir /var/tmp/grass
# mtree -U -f /etc/mtree/BSD.local.dist -d -e -p /var/tmp/grass
# make depends PREFIX=/var/tmp/grass
# (cd /var/tmp/grass && find -d * -type d) | sort > OLD-DIRS
# touch pkg-plist
# make install PREFIX=/var/tmp/grass
# ( cd /var/tmp/grass && find -d * \! -type d ) | sort > pkg-plist
# ( cd /var/tmp/grass && find -d * -type d ) | sort | comm -13 OLD-DIRS - | sort -r | sed -e 's#^#@dirrm #' >> pkg-plist

pkg-plist を確認してみると

(snip)
@dirrm grass5/man/man1
@dirrm grass5/man/help 
@dirrm grass5/man
@dirrm grass5/locks/example.ne.jp
@dirrm grass5/locks 
@dirrm grass5/locale/ru/LC_MESSAGES
@dirrm grass5/locale/ru
(snip)

となっていて @dirrm grass5/locks/example.ne.jp が気持ち悪いです。アンインストール時にゴミが残るとしても grass5/locks の中だけだろうと予想したので @dirrm grass5/locks/example.ne.jp の 1 行は削除しておきました。


2004-10-10(日) 雨一時曇 安静時心拍数 49 この日を編集

_ OB ラン二日目

台風一過を期待していましたが霧雨が降っていました。7 時過ぎに寒さのあまり目が覚めてしまい朝風呂に。T. S さんもなんとか復活していました。8 時朝食、9:30 出発な訳はなく、いつもどおりだらだらと支度。セーブオンで昼飯の買出し完了は 10:30 ころでした。

暮坂峠経由中之条のコースです。ときおり雨が降る中まずは道の駅六合を目指しました。下りになると激寒でしたが靴が濡れるのがいやなのでサンダルでとおしました。道の駅で某グループの帰還を待っているあいだ何故か赤唐辛子が回ってきたので一かじりしましたが目から火が出るほど辛く一人で悶えていました。30 分間ほど効き目(?)が持続していました。仕事中に眠くなったときなどはいいかもしれません。

登りはいつものように自由なので淡々と登っていると後ろから本気な監督がスイスイと登ってきました。今月もレースを控えているだけあって順調なようですな。私もつられて追いましたがいいペースで途中でやばさを感じました。中盤になるとさすがの監督もややペースが落ちてきたので追い越してみたのですがなにもアクションがなくそのままゴールの暮坂峠に着きました。

峠にいる間はずっと雨が降っていて気温は 10 度くらいしかなかったのではないかと思います。あまりに寒かったので味噌こんにゃくじゃんけんをすることに。こういう勝負どころで必ずと言って良いほど負ける自分が悲しいのですが、一瞬暖まれました。

その後は雨の中を中之条に下っていきましたが国道 353 号に出たあたりで雨は殆ど止んでいました。アスファルトも乾いていたので下界は雨が降っていなかったようです。

14:30 ころ中之条駅に着きましたが一時間程電車が来ないので、自転車を丹念に拭いたり、例のイベントをやったりしながら時間を費やしました。

帰りの電車は 2 時間の長旅です。ビールOまえ氏から永井孝樹氏のショップの話などを聞きました。

_ T. Y さんを帰さない会 in サンディーヌEXP上野

電車の終着駅が上野ということで駅構内にあるサンディーヌEXP上野で K. S さん、I. N さん、S. (失念)さん、ビールOまえさんとで。I. N さんがなんかの拍子に「」について語りだしたのですが、そういう人って居るんですねぇ。21 時過ぎに T. Y さんが夜行で帰るといって帰ってしまいました。着くのは 26 時ころとか。我々は 19 時からビールを飲みだし結局 22:30 ころまで居ました。

_ portupgrade security/cyrus-sasl2

cyrus-sasl-2.1.19           <  needs updating (port has 2.1.19_1)

_ 平成 16 年度 特別区民税・都民税納税通知書(普通徴収) 到着

だいぶ前に確認していたやつが昨日届いていたようです。第 3 期として平成 16 年 11 月 1 日までに 46,800 円、第 4 期は平成 17 年 1 月 31 日までに 45,000 円払わなければなりません。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 鐔Mail: john@st.rim.or.jp [藉祉OFF莖ゃ. Date: 20041010 Name: Mail: tota@rtfm.jp Last-..]

_ 鐔Mail: john@st.rim.or.jp [鐔竇. Date: 20041010 Name: TrackBack Mail: Last-Modifi..]


2005-10-10(月) 雨 安静時心拍数 54 この日を編集

_ デジタルセルフプリント

デジタルカメラの撮影画像を現像したいので利用してみました。1枚50円と割高でしたが必要なものだけ現像できるので良いですね。


2006-10-10(火) 晴 安静時心拍数 61 この日を編集

_ rtfm.jp障害発生

ホスティングのネットワーク機器に障害が発生していたため、しばらくサービスが止まっていました。


2007-10-10(水) 晴 安静時心拍数 64 この日を編集

_ 一瞬で「やる気」がでる脳のつくり方(佐々木 正悟)

今の自分に足りないもの。そう、それはやる気です。逆に、ニートになりたいという気力だけは満々になってきました。

_ Real UNIX MAGAZINE day

やる気が無いときはこういうイベントに出てみるというのもありかな。

_ WITH_SYSLOG_FACILITY knob is obsolete.

2005-07-01 Mr. Sam <mrsam@courier-mta.com>

* INSTALL.html.in: --with-syslog was moved to courier-authlib.

[ChangeLogより引用]

少なくともcourier-imapでは--with-syslogは無効になっている様ですが、残骸になってしまっているのでしょうか。

_ /home 死亡

そういうことでしたか。私もソフトウェアRAIDを運用してから早4年。壊れてもおかしくない頃です。そろそろ手を打たないと。

_ BOUML 3.0.2

これはまずまずかも。

_ Microsoft Update on Windows XP

  • Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB933729)
  • Windows XP 用 Internet Explorer 6 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB939653)
  • Windows XP 用 Outlook Express のセキュリティ更新プログラム (KB941202)
  • Windows 悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2007 年 10 月 (KB890830)

2008-10-10(金) 晴 安静時心拍数 56 この日を編集

_ 雲上を駆ける!第23回全日本マウンテンサイクリングin乗鞍

たまたま見つけてしまい、出だしの8分間は過ぎていたのですが、観てしまいました。

いつの間にか国際的になってしまい、さらに、元オリンピック選手も出てる訳で、お気軽な草レースといった感じではなくなってしまった様です。もっとも、そんな本格的な方々はチャンピョンクラスの上位や女子の数名ではありますが。

そして、番組の最後の方はお約束のアレ。参加することに意義があると思っている人、仮装大賞と間違えちゃってる人、時間切れで足切りになってしまった人を容赦なく写しインタビューするという残酷さよ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ Mail: tysign@yahoo.co.jp [羹腟臥膀膀鐚]

_  [乗筝鐔羹]


2009-10-10(土) 曇のち晴 安静時心拍数 60 この日を編集

_ 「ゾーン投資」で相場に乗ろう!(岡崎 良介)

タイトルにある「ゾーン投資」という言葉の定義が第2章の「ゾーン投資ってなんだ?」で説明があるのかと思いきやはっきりとせず、いつの間にか今回の世界金融危機の問題の本質は何かという全く別の話にすり替わってしまい、結論が最後の最後でやっと出てくるという、今までの岡崎さんの本には無い構成の本でした。

しかし、金融危機の原因をここまで本質に迫って解説してくれる人はいませんでしたし、メディアに出てくる殆どの人間が全くと言っていいほど異口同音で中身のない説明しかできないなかで、貴重なものだと思います。本当に今後の100年がここに書かれているようなストーリーで進むかは全く分かりませんが、1つの時代の転換点を迎えているというのはみな実感していることでしょう。

「ゾーン投資」で相場に乗ろう!
岡崎 良介
日本実業出版社
¥ 1,575


2011-10-10(月) この日を編集


2012-10-10(水) この日を編集

_ 複数NICがあるホストOS上にブリッジ構成でネットワークを使用する際の注意点

VMware をインストールすると、「VMware Bridge Protocol」というものがホストOS側のネットワーク接続のプロパティの中に追加されますが、これをインターネット接続に使用しているNICだけに適応しないと正常に接続できないようです。

つまり、インターネット接続に使用している以外のNICの「VMware Bridge Protocol」のチェックは外す必要があるわけです。

VMware のインストール時には全てのNICにおいて「VMware Bridge Protocol」のチェックが入るようになっているようなので注意が必要です。

[VMwareでブリッジ構成に詰まったらより引用]

バッドノウハウ杉.気付かねぇYO