トップ «前の日(10-08) 最新 次の日(10-10)» 追記

とた日記


2003-10-09(木) この日を編集

_ databases/grass

ports は PORTVERSION= 5.0.0 のままですが、本家(ミラーサイト) では 5.0.2 まで出ています。何か理由があって version が上がっていないのでしょうかね。

_ databases/grass の調査

気になるのでコミットログを調べてみました。すると、Revision 1.21 で

This port is scheduled for removal on Nov 7 2003 if it is still broken at

that time and no PRs have been submitted to fix it. If you are interested

in saving this port, please send your patches to the maintainer. If the

maintainer is unresponsive or the port has no maintainer, then please

submit them via send-pr.

[ports/databases/grass/Makefile - view - 1.21より引用]

となっていて、あまりお手入れされていなかったようです。そして Revision 1.22 で build error がとれて復活したようです。大雑把に歴史がわかったので Makefile を見てみました。PORTEPOCH は見慣れないので要注意。PORTREVISION および PORTEPOCH を参考にします。

_ databases/grass の更新に挑戦

とりあえず、Makefile の PORTVERSION を書き換え、辻褄の合うように修正を加えてみました。

diff -urN /usr/ports/databases/grass/Makefile /usr/ports/local/grass/Makefile
--- /usr/ports/databases/grass/Makefile Wed Sep  3 05:48:13 2003
+++ /usr/ports/local/grass/Makefile     Thu Oct  9 21:06:18 2003
@@ -6,8 +6,7 @@
 #
 
 PORTNAME=      grass
-PORTVERSION=   5.0.0
-PORTREVISION=  2
+PORTVERSION=   5.0.2
 PORTEPOCH=     1
 CATEGORIES=    databases
 MASTER_SITES=  http://grass.itc.it/grass5/source/ \
@@ -36,7 +35,7 @@
 
 EXTRACT_AFTER_ARGS=    | ${TAR} -xf - --exclude *CVS*
 
-WRKSRC=                ${WRKDIR}/${PORTNAME}-${PORTVERSION}
+WRKSRC=                ${WRKDIR}/${PORTNAME}${PORTVERSION}
 
 USE_XLIB=      yes
 USE_MESA=      yes

CONFIGURE_ARGS の確認はあとでやるつもりです。そして、distinfo

MD5 (grass-5.0.2_src.tar.gz) = 20b2dc4eff13b2d0abca1b44d2b22310

これだけで make extract までうまくいきます。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ Mail: jfkimura@yahoo.co.jp [羹柑≒膣羹アg膓初]

_ Mail: jfkimura@yahoo.co.jp [PORTEPOCH5.0.0.p45.0.0∫柑鐔膓緒絽 絎. Date: 20031009 Name: Tr..]


2004-10-09(土) 雨 安静時心拍数 48 この日を編集

_ OB ラン一日目

昨日の夜から土砂降りでしたが今朝になっても状況は変わらずでした。6:45 に出発。上下の合羽を着て自転車に乗り最寄り駅まで 3 分で着きましたが洗車完了といった感じでした。

渋谷、赤羽で乗り換え高崎線で高崎へ。途中籠原で後 5 両だけが高崎行きということで移動しましたが同じ電車に輪行袋が見当たらず、誰も来ていないのではという不安に駆られました。高崎では 2 分乗換えで大前行きの電車に乗り込むと、居ました居ました。みなさん 1 本早い高崎線で来ていたんですね。濁流の吾妻川を眺めながら定刻どおり電車は長野原草津口に到着しました。

駅に着くと車で来ていた人たちが既に到着していたようで結構な人数が集まっていました。今日は雨がひどいので宿直行ということになりましたが、気合の入ったグループは自転車を組んで走ってました。私は軟弱なので車に転がり込みました。

宿に着くと今度は渋峠を目指すグループが出現。私は軟弱なので昼食 & 温泉に行きました。

昼食は宿の主人がおすすめのとん香へ。堅焼きそばのうまい店も紹介してくれていたようですが店の名前が分からなかったので。ヒレかつ定食を注文しました。とん香 ヒレかつ定食おとおしとして冷奴が出てきました。きゃべつとごはんが 1 回ずつ御代わりできますと言われましたが満腹で御代わりなんてとてもできませんでした。食が細ったかな。

お腹を満たしたら温泉めぐりへ。まずは宿のそばの地蔵の湯。雨で体が冷えていたので湯の熱さが余計にしみるような感じでした。1 分浸かったらあがってしまいました。次は湯畑の目の前にある白旗の湯です。ここは浴槽が 2 つあってひとつは温め、もうひとつは熱めで、熱めの浴槽は地蔵の湯より熱く感じました。しかし体が慣れてきていたのでなんとか 1 分程浸かることができました。その後は宿にもどって台風情報を確認しながら明日の天気が良くなることを願っていました。

夕飯後は宴会で大変なことになっていました。T. S さんの匍匐前進かぶりつきや N. Y (チュン) さんの一人芝居のような独り言のような。。。面白過ぎです。夜中近所から苦情が来たようですが私は 24:30 ころリタイアしました。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ 鐔Mail: john@st.rim.or.jp [膣ム]


2005-10-09(日) 雨 安静時心拍数 56 この日を編集

_ 爆睡

何もせず殆ど一日寝て過ごしてしまいました。。。


2006-10-09(月) 晴 安静時心拍数 60 この日を編集

_ 天井つっぱりラックTEN奥行29cm 幅60cm 本体ボックス天板交換

代替交換部品が届きました。今度はちゃんとオニメナットが埋め込まれていたので天井固定金具で締め付けることができました。机のスペースを考えると、まずはこの本棚を仮設置して机を搬入した後で再度レイアウトを考える必要があります。

_ 「超」整理手帳2007スペシャルBOX (「超」整理手帳シリーズ)(野口 悠紀雄)受け取り

ちょっとした雑誌のような記事に、使い方の事例や関連グッズの紹介があるので、なるほど、こういう使い方もあるのねという新たな発見もあるのですが、抜け殻となってしまうBOXが嵩張ってしまいます。まぁ、丁寧に剥ぎ取ってしまえば良いのですがね。


2007-10-09(火) 雨のち晴 安静時心拍数 62 この日を編集

_ courier-authlib-0-60-1

courier-authlib 0.60.1が出ている模様。といってもbug fixではなく機能追加とtypoの修正の様ですが。

_ WITHOUT_SSL in ports/mail/courier-imap/Makefile

+.if !defined(WITHOUT_SSL)

[ports/mail/courier-imap/Makefileより引用]

WITHOUT_SSLではなく、WITHOUT_OPENSSLが正しいような気が。。。もしくはOPTIONSのOPENSSLを単にSSLにするかのどちらか。

_ N先生からの葉書

時候の挨拶以外は先月いただいた葉書と全く同じ文面のものが届きました。管理し間違えたのかな。

_ imapは復活

imapは復活しましたがimapsがダメ。上美谷さんもそれらしきことを言っているので、そうなんでしょう。溜まっていたメールがspam込みで約2,200通。アホか。


2008-10-09(木) 晴 安静時心拍数 58 この日を編集

_ 株式とノーベル賞

統計の勉強会でテキストとなった 統計学入門 (基礎統計学)(東京大学教養学部統計学教室)を読み進めていたところ、タイムリーなコラムを発見しました。長いですが、引用します。

p.114
 ◆株式とノーベル賞◆
 ハリー・マルコヴィッツ(Harry Markowitz)に1990年のノーベル経済学
賞が与えられたとき、「株屋さん」にもノーベル賞が出る時代になったかと、
保守的な大学人は嘆いたものである。マルコヴィッツ自身は学者であるが、
当の株屋さんも経営近代化をはかって証券会社に脱皮した今、株式など有価
証券の分析に、平均、分散、標準偏差、相関係数が駆使されているのだから、
時代も変わったものである。
 マルコヴィッツが1952年に立てた基本的考え方は二つに要約される。
 (a) 収益率の平均は大きいほど望ましい(収益性)
 (b) 収益率の標準偏差は小さいほど望ましい(安定性)
当り前のことのようだが、難しいのは(a)(b)を同時に実現することである。
このために、マルコヴィッツは投資資産をいくつにも分割して個別に投資し
(分散投資といわれる)、互いの部分が変動をプラス、マイナスで吸収しあう
ようにもってゆけば、(b)の標準偏差の極小化がぎりぎりまで実現できると
考えたのである。統計用語でいえば、互いの部分の相関係数が低くなるよう
に、株式銘柄を選ぶのである。
 マルコヴィッツは、「卵をすべて一つのバスケットに入れるのは危険であ
る。頭の良い人は、これを分けて入れるものだ」と述べた。投資を分散した
ものをポートフォリオportfolioというが、不確実性の時代に、このリス
ク管理法は、一つの常識といえよう。なお、ポートフォリオとは、「折りか
ばん」の意味であり、転じて有価証券の組み合わせの束を指すものである。

年金では心許無いと、老後の生活資金をグローバルソブリンに全力投資してしまっている方々がいらっしゃるということを経済番組で見たような気がしますが、これはかなり危険ですねえ。投資先を分散させることと、投資する時間を分散させることの重要性はお金は銀行に預けるなでも書かれていました。リスクとリターンをよく勘案して適切な運用を心掛けたいものです。

_ tDiary 2.3.1リリース予告

なんと。FreeBSDのportsも更新したいのですが、少し遅れるかもしれません。


2009-10-09(金) 晴 安静時心拍数 59 この日を編集

_ スーツな仕事(2)

昨日に引き続きスーツな仕事です。欲張っているのかどうかはよく分からないのですが、人のアサインをしようにも既に別の案件でアサインできる要員がいなくなっていて誰を投入するかという打ち合わせであれこれ。これも私が意見を言えるような立場ではないのですが。頭が事業部長ということもあって失敗はできないっぽいのですが、私からすれば、今回はトントンで良しとしたいところです。欲張ってはいけません。何か、余計な資格を取ってしまったので勘違いされているとしか思えませんな。実務経験が全くないので。


2011-10-09(日) この日を編集