トップ «前の日(01-15) 最新 次の日(01-17)» 追記

とた日記


2004-01-16(金) この日を編集

_ [FreeBSD-users-jp 77923] インスト ール時になぜroot partition は softupdate 化されてないので しょう

メモ。

_ まつり風味のニセ

H.323 の脆弱性の調査でまわりがミニまつりになっていました。Cisco じゃない CallManager はまんまと落ちましたYO。早く直しておけよ > 仲良しクラブ。まつりを横目に divip のテストをしました。難点としてはリアルタイムでメッセージを受け取れないことですね。頻繁に reload しないといけません。まつりの飛び火が来ないうちに脱北しました。いつも定時ですけどね。

_ portupgrade www/mod_php4

mod_php4-4.3.4_4,1          <  needs updating (port has 4.3.4_5,1)

_ 鼻血

昼食を食べていたら鼻血が出てきて大変でした。洗面所で顔を洗ってなんとかしのぎました。折角のマーボ春雨チャーハンが冷めてしまいました。

_ ports/japanese/motoya-ttfonts/

ports/japanese/motoya-ttfonts/ できたみたいです。1 つクリアです。

_ オフィスソフトは高すぎる——ソースネクスト調査

エンドユーザは OOo の存在すら知らない人が殆んどなんだろうなぁ。


2005-01-16(日) 雨 安静時心拍数 50 この日を編集

_ 信用買残、信用売残もエクスポートする Omega Chart 用 script

表示銘柄のCSV形式エクスポートでは信用買残、信用売残のデータまでエクスポートできないのでデータをインポートしたいを参考にして日付、始値、安値、高値、終値、出来高、信用買残、信用売残のすべてを CSV ファイルに出力する Ruby スクリプト extract.rb を書いてみました。ruby 1.8.1 (2003-12-25) [i386-cygwin] な環境で作りました。Ruby プログラミングの練習なのでまともなエラー処理はしてません。

参考

#!/usr/bin/env ruby
 
require 'csv'
 
class Record
  def initialize(record)
    @record = record
  end
 
  def date
    @record[0..3].unpack("I*")
  end
 
  def open
    @record[4..7].unpack("I*")
  end
 
  def high 
    @record[8..11].unpack("I*")
  end
 
  def low 
    @record[12..15].unpack("I*")
  end
 
  def close
    @record[16..19].unpack("I*")
  end
 
  def volume
    @record[20..23].unpack("I*")
  end
 
  def cl
    @record[24..27].unpack("I*")
  end
 
  def cs
    @record[28..31].unpack("I*")
  end
end
 
code = ARGV.shift
 
if code == nil
  exit
end
 
csv = CSV.open("#{code}.csv","w")
csv << ["date", "open", "high", "low", "close", "volume", "cl", "cs"]
 
File.open("#{code}","rb") {|file|
  while l = file.read(32)
    r = Record::new(l)
    csv << [r.date, r.open, r.high, r.low, r.close, r.volume, r.cl, r.cs]
  end
}
 
csv.close

_ portupgrade emulators/linux_base-8

linux_base-8-8.0_4          <  needs updating (port has 8.0_5)

2006-01-16(月) 曇 安静時心拍数 54 この日を編集

_ 利益確定

今日は2銘柄で利食いです。この調子でどんどん現金化して相場を静観できたらいいな。

_ <ライブドア>証取法違反容疑で本社、堀江社長自宅など捜索

そんな矢先にこんなニュースですか。絶好調の新興3市場がライブドアのおかげで総崩れにならなければよいのですが。

_ index.txt 修正

$ diff -u index.txt.orig index.txt
--- index.txt.orig      2005-12-30 13:21:16.000000000 +0900
+++ index.txt   2006-01-17 00:56:15.062500000 +0900
@@ -1972,7 +1972,7 @@
 6667,シコー技研,M,1,S:20050328:3
 6668,アドテック プラズマ テクノロジー,M,1
 6669,シーシーエス,J,1
-6670,MCJ,M,1,S:20040727:10,S20051227:3
+6670,MCJ,M,1,S:20040727:10,S:20051227:3
 6671,アーム電子,J,100,S:20040826:5
 6672,レイテックス,M,100
 6674,ジーエス・ユアサ コーポレーション,T1,1000,N225
 

typo ですな。


2007-01-16(火) 晴のち曇 安静時心拍数 64 この日を編集

_ 持株会に株式名義書換請求書を提出

単元株数が貯まったので名義を書き換えて引き出すことにしました。自分名義にしておけば任意のタイミングで売却可能になりますし、時期がくれば配当金が貰えるからです。ただ、持株会と信託銀行での事務手続がいろいろあるようで結構時間が掛かりそうです。現物の株券が送られてくるようですが、ここらへんも電子化して欲しいところです。

それにしても持株会の運用が下手というかなんというか平均取得単価が相場より20円から30円も高いのが気に食いません。ドルコスト平均法で買い付けているようですが証券会社から手数料をぼったくられているような気配です。

今後も単元株数が貯まったらこまめに引き出すことにしよう。

_ 無償のUML 2.0対応モデリングソフト

無償のUML 2.0対応モデリングソフトを検索してみましたがなかなか良いのがみつかりません。Eclipseのプラグインとしてはいろいろあるようですが全部を試せていません。そもそもEclipseというものをあまり使ったことが無いので慣れるまでに時間が掛かってしまいます。単にUMLでモデリングしたいだけなのに使えるようになるまでにはいろいろ準備しなくてはならないのが難です。

_ 新プロジェクトBellagio

とうとうプロジェクトの概要が紹介されました。最近OmegaChartが放置気味なのはこのためだったようです。

_ 楽天証券総合取引口座申込書到着

日曜に申し込んだ申込書が届きました。 MARKET SPEED 操作編―楽天証券公式ガイドブック(アメンド) MARKET SPEED 活用編―楽天証券公式ガイドブック(アメンド)の宣伝も入っていました。


2008-01-16(水) 晴 安静時心拍数 55 この日を編集

_ QEMUを試した

仕事があまりにも暇なので暇つぶしにクビを覚悟で試してみました。どっかにインストーラ付きのが落ちていたのでそれをインストールしました。アクセレレータKqemuを入れると良さ気だったのでこれも入れておきました。その後Guest OS installationを参考にして、まずはハードディスクイメージを作ります。

C:\Program Files\Qemu>qemu-img create -f qcow FreeBSD-7.0.img 8G
Formating 'FreeBSD-7.0.img', fmt=qcow, size=8388608 kB

作ったハードディスクイメージにFreeBSD 7.0-RC1をインストールします。CDに焼く必要は無く、ISOイメージファイルがあれば大丈夫です。

C:\Program Files\Qemu>qemu -L pc-bios -cdrom 7.0-RC1-i386-disc1.iso -hda FreeBSD-7.0.img -m 256 -boot d

インストール後にQemuを使って起動するには

C:\Program Files\Qemu>qemu -L pc-bios -hda FreeBSD-7.0.img -m 256 -kernel-kqemu -localtime

ってな感じでできちゃいます。ショットカットにしておくとクリック猿で起動できます。これで結構幸せになれました。仕事で使うプラットフォームくらい好みのものを使わせて欲しいなぁ。

2008-01-17: -localtime追加。ホストOSと時計が合うのでうれしい。

_ ports/119715: [PATCH] www/webalizer: fix japanese/webalizer build error

japanese/webalizerがpatchを当てるときにコンフリクトしてしまうのでパッチを作ってみました。slave portが多いとテストが大変ですよね。しかもマイナー言語である日本語はなかなかテストされないかもしれません。欲を言うとCONFLICTSをmasterとslave全てに書く必要があるかと思うのですが、暇人といえどもマンドクセー。


2009-01-16(金) 晴 安静時心拍数 57 この日を編集

_ 開発環境のセットアップ

どうやら今度の昼間の仕事はJavaを使うらしくIDEとしてEclipseを採用しているとのことで、JDKとEclipse Ganymedeをインストールしました。IDEなんて、ん年ぶりだし本格的に使ったことが無いので、まずは使い方を覚えることからはじめないといけません。エディタなんてEmacsでいいじゃんと思うのですが、M$ Windowsだとどうなんでしょう。

今度の部署の上司はOSSに理解があるようで、業務で使用する妥当性があって申請が通れば普通に使えるってのがよいね。OSSFJの私にとっては本当に楽です。面談の時に上司の話を聞いただけで、髪のとがったスーツな人ではなく、技術が良く分かっている方だなというのは分かっていたので、これは期待通りということです。


2010-01-16(土) 晴 安静時心拍数 57 この日を編集

_ サイズ グランド鎌クロス SCKC-2000

こないだ注文したブツが届いたので取り付けました。と、簡単に1文で済ませたくないくらい取り付けが困難でした。注文前にサイズをメジャーで測ってスペースがあることは確認していましたが、作業するための手を入れる隙間が少ないため、一度ほぼすべてのパーツを取り外してから再度組み直しました。組み上げる際にも他のパーツとの干渉などを考慮に入れた順序で作業する必要があります。なんだかんだで3時間も掛ってしまいました。

_ “35歳”を救え なぜ10年前の35歳より年収が200万円も低いのか(NHK「あすの日本」プロジェクト/三菱総合研究所)

何年も前から言われている雇用問題や高齢化社会の問題をNHKと三菱総合研究所がまとめたものです。

政府が打ち出す対策には全く期待できないので、いつクビになってもいいように普段から努力を怠ってはいけないと考えます。また、経済的自由になってしまえば雇われる必要もなくなります。そこに辿り着くまでが大変かもしれませんし、そこに辿り着くことができないかもしれませんが。本の内容としてはそれほど目新しいことはなく、3分の1は資料でした。

“35歳”を救え なぜ10年前の35歳より年収が200万円も低いのか
NHK「あすの日本」プロジェクト/三菱総合研究所
阪急コミュニケーションズ
¥ 1,575

_ 石川議員と池田元秘書 逮捕

よくあるトカゲのしっぽ切りで小沢一郎はシロってことになるのかなぁ。石川知裕容疑者の逮捕の理由が、証拠隠滅のための「自殺」をさせないため、というのがなんとも。小沢一郎なら石川容疑者をポアしてもおかしくないでしょう。だいたい、小沢一郎なんか自民党の金権政治をそのまま引き継いでいるんだからこのような問題が起きても何ら不思議はありません。


2011-01-16(日) この日を編集