トップ «前の日(01-24) 最新 次の日(01-26)» 追記

とた日記


2004-01-25(日) この日を編集

_ 逆上がり9割できない…小学生の体力低下例を報告へ

こりゃ大変だぁ。

_ <能登空港>羽田便、全国トップ級の搭乗率確保

去年能登に行こうとしたら満席で諦めたのですが結構人気があるんですね。そういえば今年のゴールデンウィークは能登ランなんでしょうか? > I.T 様 今年の連休は長く休めそうです。

_ 散歩

暖かく風もない穏やかな日だったので東工大に散歩に行ってきました。梅が咲いていました。

白梅紅梅

_ ガスファンヒーター購入

部屋が寒いので東京ガスの RM-2404-W を買いました。機能は少ないのですがガスなのでパワフルです。どうでもよいことですが東京ガスの WebPage は使えないですねぇ。RM-2404-W で検索しても何も情報がないのですが。。。松下電器の OEM 製品だからでしょうか?

_ <紙幣ばらまき>元銀行員その後 ネット株取引のむなしさ消えず

私も公認会計士の勉強をしようかなぁ。そういう問題じゃない。。。

_ 米国での大規模テロ予告 アルカイダ名乗る組織

予告があるだけまだましです。警戒できますから。日本もやられなければよいのですが。だれかさんが自衛隊派遣を決めちゃいましたし。。。

_ portupgrade devel/gettext

gettext-0.13                <  needs updating (port has 0.13.1)

2005-01-25(火) 晴 安静時心拍数 51 この日を編集

_ 特別区民税・都民税 第 4 期分納入

今回の支払いで全て完了しました。あとは給与から控除されるはずです。

_ 西暦と元号

ちょっと調べる用事ができたのですが

明治5年12月2日まで旧暦を使用。明治5年12月3日を明治6年1月1日とした。それまでの日本では太陰太陽暦(旧暦)を利用していたが明治5年11月9日太政官布告により太陽暦(グレゴリオ暦)に改暦された。ただ、ユリウス暦と混同(閏年を4年に1回と考え、1900年を閏年と考えていた)していたようで、完全なグレゴリオ暦が採用されたのは明治31年。

大正・昭和の「改元の詔書」によると「明治45年7月30日と大正元年7月30日」及び「大正15年12月25日と昭和元年12月25日」はともに存在します。しかし「元号を改める政令」で昭和64年は「1月7日」まで平成元年は「1月8日」からです。

[和暦西暦対応表より引用]

こんな細かいことまでは知りませんでした。

_ security vulnerability in ja-bugzilla

nectar 氏からメールが来ました。

ということらしいです。実は devel/bugzilla Revision 1.32 の時から気付いていたのですが日本語 patch が出ないことには何もできなかったので放置していたのです。今回はそんな訳で patch の作者に連絡してみました。良い返事をいただけますように。

_ portupgrade print/cups-base print/ghostscript-gnu devel/gnomevfs2 devel/nasm security/openssl mail/p5-Mail-Tools devel/pear-XML_RPC graphics/xpdf

cups-base-1.1.22.0_2        <  needs updating (port has 1.1.23.0_2)
ghostscript-gnu-7.07_11     <  needs updating (port has 7.07_12)
gnomevfs2-2.8.3_1           <  needs updating (port has 2.8.3_2)
nasm-0.98.38_2,1            <  needs updating (port has 0.98.39,1)
openssl-0.9.7e_1            <  needs updating (port has 0.9.7e_2)
p5-Mail-Tools-1.65          <  needs updating (port has 1.66)
pear-XML_RPC-1.2.0.r3       <  needs updating (port has 1.2.0.r5)
xpdf-3.00_5                 <  needs updating (port has 3.00_6)

_ 特定口座年間取引報告書

面倒だったので特定口座で取引していたのですがその報告書が届きました。僅かにプラスですが源泉徴収されているので特に確定申告などの手続をする必要はなかったはずだと思っています。あとでよく調べてみます。


2006-01-25(水) 晴 安静時心拍数 57 この日を編集

_ 売り抜け成功

前場は上げたので2銘柄で利益確定。後場下げたので売り抜け成功です。

_ 金子流 ITエンジニアのための勉強の法則(金子 則彦)

超勉強法のようなノウハウ本なんでしょうか。

_ ツール・ド・フランス2005 スペシャルBOX [DVD](ランス・アームストロング)

昨日、不在票が入っていたのですが、今日届きました。じっくり鑑賞します。


2007-01-25(木) 晴 安静時心拍数 63 この日を編集

_ 京都のアパホテル2件偽装=耐震強度71〜79%−富山の建築士構造計算・国交省

ヒット〜ぉ!!まさにアパホテル京都駅堀川通を予約していました。使用禁止勧告が出ているようなので、このままでは泊まれないだろうからキャンセルして他を当たらないといけないだろうと思い、電話してみました。そうしたら、ホテルの耐震強度が基準を満たしていないということを客が了解していれば、宿泊料無料で泊めてくれるとのことでした。それってどうよと思うのですが。。。今から探すのはしんどいなぁ。

_ 楽天証券「口座開設のご案内」受取

昨日届いていた配達記録を受け取りに例のごとく宇都宮東郵便局のゆうゆう窓口に行ってきました。


2008-01-25(金) 晴 安静時心拍数 64 この日を編集

_ 細菌の全遺伝子を化学合成、米研究所が成功・「人工生命」へ可能性

学生の頃、DNAの全合成の話を聞きましたが、ついにこうなりましたか。生物化学とか有機化学ってグロくてエロいのであまり得意ではありません。

_ ソフトウエア開発に役立つマインドマップ チームからアイデアを引き出す図解・発想法(平鍋 健児)

マインドマップという言葉は知っていましたが実践方法まで調べていなかったので日頃の活動に取り入れることをしていませんでした。この本を読んで

が分かりました。また、非機能要件の聞き取りの際にUMLを使うというのは確かにスピーディーにはいかないし、diagramを作るのに考え込んでしまうことがあり、不向きです。そんなときに相手とマインドマップをどんどん書きながら、こんな感じかなという気楽な気持ちで全体像を把握できるのは良いところだと思います。ざっくりと概要がつかめたら詳細をUMLに落とし込んでいけば良い訳ですから。

付録Bにマインドマップ・テンプレート集があるので、会議や市場調査、計画にも使えそうです。

ソフトウエア開発に役立つマインドマップ チームからアイデアを引き出す図解・発想法
平鍋 健児
日経BP社
¥ 2,310

_ 株式名義書換申請

2月分を申請しました。


2009-01-25(日) 晴 安静時心拍数 53 この日を編集

_ 過門香のふかひれまん?

ふかひれが入ってるんだかいないんだか良く分からなかった。というか、肉まんと間違って渡されたんじゃないだろうか。

_ ファイナンシャル・プランニング技能検定を冷やかしに行ってきた

実務経験など当然あるはずも無いので3級からの受検となりました。場所はTKP虎ノ門ビジネスセンター。少しでも勉強していれば中高生でも受かりそうな問題のレベルだったとは思いますが、今回*も*全くやる気が無くただ行ったという感じでした。

午前は学科の試験だったのですが、制限時間120分の試験を30分で終えました。が途中退室できるのが60分を経過してからでないとできないので、暇でした。昼休みになって少しやる気が出てきたので日比谷図書館に行って印刷していった過去の試験問題を軽く読んでみました。

午後は実技で個人資産相談業務を選択していたのですが、こちらも制限時間60分の問題を20分で終えたました。午後は途中退室できないので残りの時間をぼーっとしてました。

どうやら試験の申込時に躁状態だった俺が勝手に申し込んでしまい、試験の時期に普通もしくは鬱状態の俺が受検あるいは受験して失敗するというパターンが多いようです。躁状態の俺は潰しを利かせるために昼間の仕事とは全く関係の無い資格を欲していたようです。

_ さかいやスポーツをぶらり

これまた冷やかしみたいになってしまいましたが、行ってきました。LaLaさかいやなる店ができたため、裏路地の四つ角を全てさかいやが制覇しているではありませんか。そんなことはどうでもいいとして、最近はローカットのゴア靴が2万円弱で買えてしまうんですねぇ。別の店の値段だったかもしれませんが。ビジネスカジュアルという格好をするのもアレなので、山の格好をしてビジネスカジュアルの振りをしてみるのはどうだろうかと思っただけなのですが、結構いけるかもしれません。ただちょっと軍資金が必要。


2010-01-25(月) 晴 安静時心拍数 63 この日を編集

_ Git Extensions

某作業の続きをしてきてコードがだんだんと複雑になってきたのでリビジョンコントロールすることにしました。といってもチーム内でリポジトリが用意されているわけではないので個人的なものになります。ということでGitにしようと決めました。IDEがVisual Studio 2008のため、それに対応したGit Extensionsを利用してみることにしました。おまけにGit Gui, Git BashやVimなどもインストールされるのでIDEで作業を完結しようと思わなければそれなり使えるかもしれません。まだ使いこなせていませんが。


2014-01-25(土) この日を編集


2015-01-25(日) この日を編集