トップ «前の日(10-24) 最新 次の日(10-26)» 追記

とた日記


2003-10-25(土) この日を編集

_ portupgrade mail/fetchmail

fetchmail-6.2.4_1           <  needs updating (port has 6.2.5)

WITH_X11 は良いとして、WITH_NTLM って何だろなぁと思って検索しました。Windows 2000 telnetクライアントのNTLM認証問題によると

NTLM(NT LanMan)認証とは、Windows NTファミリーで共通して使用されるユーザ認証方式で、ファイル共有やプリンタ共有時のネットワークログオン(SMB認証)、IISにおける暗号化認証、Windows 2000のtelnetクライアント/サーバ間の認証等、さまざまな局面で使用される。

[Windows 2000 telnetクライアントのNTLM認証問題より引用]

だそうです。不要なのでなにもせずにそのまま portupgrade しました。

_ OB ラン一日目

JR 八高線、東武東上線の小川町駅に 10:30 集合。11:10 出発(予定では 11:00)。定峰峠まではいつものコースだと思って何も考えずに先頭についていくといつもと景色が違う!!どうやら線路沿いの道を寄居方面に進んでしまったらしい。ということで地図で確認せずに(ぉぃ)左折を指示しました。何とかコースに復帰し、白石バス停に。白石バス停で昼ごはん。そしていつもの定峰峠。定峰峠いつもは白石峠に行くのですが、今回は秩父方面に下りました。本日の宿、美あさへ。宿の部屋から武甲山を望む15 時に宿に到着。16 時に風呂。何もやることがなく 使って学ぶIPv6(増田 康人/有賀 征爾/長橋 賢吾/砂原 秀樹)を読んでいると、質問されたり、職業を尋ねられたり。。。ニセ社会人です。はい。宴会での自己紹介でも訳のわからない話をして不思議そうな顔をされてしまいました。気にしないで下さい。ビール 3 杯くらいに秩父錦をお猪口 1 杯で完全に寝ました。酔っ払うと寝ます。core dump しましたとか訳の分からないことを言い放って床につきました。


2004-10-25(月) 晴 安静時心拍数 46 この日を編集

_ portupgrade x11-wm/windowmaker

windowmaker-0.80.2_3        <  needs updating (port has 0.90.0)
- japanese/gaim (ja-gaim-1.0.1)
! www/mozilla (mozilla-1.7.2_2,2)       (unknown build error)
! japanese/samba (ja-samba-2.2.10.j1.0) (unknown build error)

WindowMaker を 0.90.0 に update したら文字が豆腐になってしまいました。

_ 日本シリーズ・西武、12年ぶり日本一

石井貴投手も LIVESTRONG してましたね。


2005-10-25(火) 晴 安静時心拍数 54 この日を編集

_ ロッテ王手、阪神に3連勝…初の3試合連続2ケタ得点

ロッテは勢いがありますなぁ。このまま4連勝か?


2006-10-25(水) 晴 安静時心拍数 62 この日を編集

_ Firefox 2 リリース

早速バージョンアップグレードしてみました。


2007-10-25(木) 晴 安静時心拍数 63 この日を編集

_ 佐野淳哉ファンサイト

何と無く「ビールOまえ」でググッてみたところ発見してしまいました。今年はジャパンカップに出場するのでしょうか?今週末は雨っぽいのでちと残念ではあります。粘着チックに掲示板をポーリングしてみよう。

_ youtube プロトコル?

<a href="youtube:動画ID">

なんて書くと、そのまま再生できるリンクになるなんて知らんかったよ。こんなのアリか。

[ tDiary: iPod touch/iPhone対応をもう少し & YouTube対応 - ただのにっき (2007-10-25)より引用]

_ 小説伝 (福武文庫)(小林 恭二)

はちゃめちゃなストーリー。たった一つの長編小説の存在が世の中をカオスにしてしまう。最後は人類が滅亡するのではないかと予想しながら読み進めましたがそこまでは至りませんでした。


2008-10-25(土) 曇 安静時心拍数 61 この日を編集

_ OBラン一日目

前日の酔いを醒ます為に朝風呂に入り身支度などを済ませ朝飯を喰い、5:42発の電車に間に合うように準備などをしました。1年以上輪行という作業をしていなかったため早めに家を出て駅に向かいました。宇都宮駅西口の交番の脇がちょうど良い輪行ポイントで、そこでやったのですが、意外と順調に輪行作業が進み5:15には終わりました。駅改札付近のコンビニは開いておらず、乗車券も指定席券売機でないと目的地の松井田まで通しで買えないので5:30まで待つことになりました。5:30を過ぎるとみどりの窓口が開き、指定席券売機も稼動開始となる訳です。新幹線が走り出す30分前に合わせているということでしょう。

ひとたび電車に乗り込めば爆睡可能なのですが、今回は両毛線で行くことにしたので小山までは慎重にいかなければなりません。失敗すると大宮とか上野で新幹線に乗る羽目になるのですが、それだと遅刻になる恐れがあります。

小山の乗り換えは大荷物を持った人には堪えます。構内を結構歩きました。早朝から高校生で混雑していましたが、こちらの学校は土曜も授業があるのでしょうか。みなさん勉強熱心ですね。両毛線は端から端まで乗るので爆睡でした。前橋あたりまで殆ど寝っ放しでした。高崎に着くと一旦降ろされるのですが、同じ電車の後2両が切り離されてそのまま横川行きになったので乗り換えが非常に楽でした。最後尾に輪行袋をセットしたところで、W君が乗り込んできて、その数分後にクラシカルなスタイルでK先輩が登場し、3人で一足早く松井田駅に到着しました。

松井田駅に到着すると、何故か長蛇の列。どうやらSuicaが使えないということに気付かなかった登山者が精算するために並んでいたようでした。そんな列を横目にさっさと改札を抜けると駅前には登山者を待つタクシー以外には店も何も無いあまりにも閑散とし過ぎた駅でした。松井田駅前

集合時刻の10時までは時間がたっぷりあったのでゆっくりと輪行袋を解いて自転車を組み、タクシーのうんちゃんと話などをして過ごしました。9:30過ぎに第二陣が到着し、ほぼメンバーすべてが揃い最初の目的地である妙義山方面へ向かいました。某先輩は大切なパーツを落としてしまったそうで引き返して行きましたとさ。

妙義山方面に向かう最初の数キロメートルはほぼ平らなので普通に着いていけましたが、山道になっていくにつれてやや間隔が開いていくようになりました。普通のおじさんが相応しくないロードバイクにのっているからこういうことになる訳でそれなりのトレーニングとまでは言いませんが、運動はしておかなければならないでしょう。

中之嶽神社中之嶽神社の前の駐車場に自転車を置き休憩をした後に妙義登山道妙義登山道入口へと突入です。途中には「かにの横ばい」かにの横ばい、「たてばり」たてばり、「つるべさがり」つるべさがりといった鎖場があり肝を冷やしました。なんとかこれらの鎖場を抜けると第四石門に到着したのですが、その手前のあずまやで昼食になりました。食事を取りつつも今来た道を戻るとしんどそうだなとかもう二度と来れないかもしれないから上の方まで行っとくかとかいろいろな事を考えてしまいすっかりと年をとってしまったんだという実感が湧いてきました。まぁしかし、折角ここまで来たので大砲岩大砲岩付近から駐車場を見下ろすまで行ってみることにしました。曇ながらそれなりの眺望があり行くだけの甲斐があったというものです。帰りはまたあの鎖場を行くことになるとずっと思っていたのですが、実は回避ルートがあって難を逃れました。どおりであずまや付近で杖を突いた老人がいるのが変だと思っていたのですが、そういうカラクリがあった訳です。

次の目的地は中軽井沢の宿なのですが、碓氷峠を越えることになっていたので今まで稼いでいた標高差はすべてリセットされるというわたくしのような老人には精神的にも肉体的にも極めて厳しいコースでした。途中、坂本ダム坂本ダムやめがね橋めがね橋を撮影したり、暑いからと言って不リースやシャツを脱いだりつつも休む口実を作っていたのは事実であり、言い訳はしません。本当に足が回らなくなってましたよ。もうだめぽ。碓氷峠に着いた頃には碓氷峠夕暮れも迫っており急速に冷え込んできていました。急いで宿へと向かいます。

宿はロッジありあけでした。着くや否や内風呂へと直行したのですが、これがあまりいくなかった。ボイラーの調子が悪いのか設計が悪いのかは良く分からないのですが、熱水が出たと思いきや急に冷水に変わるという気まぐれな蛇口と格闘している間に冷えていた体がますます冷え切ってしまいました。反対側のはそんなことは無かったようでハズレを引いてしまったということでしょう。そんなこんなで夕食後のあとの宴会兼自己紹介があったようですがそんなことはお構い無しで風邪薬を飲んで寝ました。カメムシ君と。体調を崩すと翌日いろいろな方に迷惑を掛ける羽目になりますからね。


2009-10-25(日) 曇一時雨 安静時心拍数 62 この日を編集

_ OBラン二日目

6時頃目が覚め、ふと窓を覗くと、路面は濡れているものの、昨晩降っていた雨は止んでいました。相変わらずの曇り空でしたが。今日もそんなに走らないので、朝食は8時、出発は10時というプラン。午前中は雨の予報だから無難なプランです。湯村温泉から細い路地を武田神社に向かいクネクネと曲がって行くのですが、意外と車が多いのと、結構飛ばしているので慎重に。地方に行くと、気性の荒いドライバーが多くて神経を使います。

武田神社到着するとバス旅行の連中がいっぱいいて萎える。神社自体はあまり見るところが無いが、手入れの行き届いた芝生が眺めていて気持ちがいい。

武田神社の駅寄りの交差点を東側に向かうと愛宕山スカイラインに入る。標高が低い割には木々の間から時折見える甲府盆地の眺めがよい。このスカイラインで今日の登りは終了。山梨県立科学館の野外ステージ(?)が今日の昼食ポイント。しかし、あまり空腹感がない。それに山の上なので寒さがより一層感じられた。軽食レストランがあったのでソフトクリームじゃんけん。嫌がらせ以外の何物でもありません。幸運にも勝負に勝ってホットココアを獲得。

昼食後はスカイラインを下って甲斐善光寺。一度見たことがあるので、外で待機。それにしても甲斐善光寺の塗装がかなり傷んでいるように見えたのですが、気のせいかな。

殆どの参加者は酒折駅で解散。かなりコンパクトなプランでしたが、却って雨にも全く降られず助かりました。余裕をもって帰宅。


2012-10-25(木) この日を編集